愛知県で豊富な実績と信頼2000件
お問い合わせ
相談・現地調査・お見積もり無料
電話:通話無料で何でも相談
フリーダイアル052-222-3750
受付時間:午前8時〜午後8時
メールから相談

ブログ一覧

蔵の解体工事を依頼すべき業者はどういうところ?

124.蔵の解体工事を依頼すべき業者はどういうところ?

蔵とは?

蔵は一般的に「土蔵」と呼ばれることもあります。日本に古くから伝わる伝統的な建築様式の一つです。

外壁は土や漆喰などで厚く塗り固めて建てられていて、その構造は土蔵造りや蔵造りなどと言われています。

蔵の多くが倉庫的な保管が目的として建てられているのですが、そのほかにも店舗兼用の土蔵であったり、住居兼用の土蔵もあります。

また、実は蔵は防火構造建築物の代表とも言え、例えば時代によっては火や鉄砲などを防ぐために、漆喰塗の技術を用いて壁を分厚くするなどの造られ方をされているものもあります。

 

蔵には貴重な掘り出し物が眠っているかも

古い蔵の中には、不要になった古道具などが放置されて残っているケースが多いのですが、一見するとガラクタのような物でも専門家に鑑定をしてもらうと、予想もしなかった高額査定が出たということもあります。

どんな物にどんな価値が潜んでいるかは素人にはなかなか分かるものではありません。

捨ててしまう前に、ぜひ一度骨董屋古道具鑑定士古物買取業者などに鑑定をしてもらうとよいでしょう。

蔵を解体する際に中にある不用品を専門家に見てもらって、査定して頂いた結果数十万円の価格になったということもよく聞きます。

もちろん、買取り金額はお客様に全額差し上げるものですが、お客様も「あんな物がこんな高値で売れるなんて」と驚くこともあるでしょう。

 

蔵の解体費用の相場

実際に、土蔵を解体する費用はどれくらいになるのでしょうか。

一般的な解体よりも割高になると言われていますが、その理由はどこにあるのでしょうか。

蔵の解体工事費用は、建物の構造大きさ立地条件処分品の種類や量、その他の追加費用など様々な条件によって大きく変動しますので、一括で「○円」と提示することは出来ません。

ですので、解体工事業者を選ぶ際には電話だけの見積もりは避けましょう。

解体しようと思っている蔵がどのような構造なのか、どの程度の大きさなのか、さらには立地条件やそのほか解体工事に影響する倉庫や庭の木の有無などを電話だけで正確に伝えて、なおかつ解体業者側も正しく判断することは困難で。

ですので、電話での見積もり金額と実際の請求額に大きな差が発生してしまうなど、金銭面でのトラブルが懸念されます。

そのため、実際に下見に来て見積もりを出してくれる解体工事業者を選ぶようにしましょう。

また、その際に「併せて撤去したいもの(庭の木や庭石など)の有無」あるいは「どこまで撤去して欲しいのか」「撤去しないものは何か」などを明確にしておくことも重要です。

電話や口頭での見積もりはトラブルの元になるので、必ず書面でもらうようにしましょう。

 

割高になるのはどうして?

一般的な木造建築物と比べて土蔵の解体費用が割高になる原因の一つに「土壁(つちかべ)」の処分があります。

蔵に使われている土壁は特殊な方法で作られています。

柱の間に木材を入れて格子状に竹で編んだ「小舞(こま)」と呼ばれる下地に、藁(わら)入りの専用の土を塗り込んで造られているのが一般的なのです。

昔はそのまま土の中に埋めていたところも多かったのですが、土を練り込む際に使用される「ニガリ」が、農作物の発育障害などを招くとされて、現在では処分場での廃棄が必要となっています。

さらにその処理にあたって土や藁を手作業で分別していかなければならないのです。

このように、土壁の土を落とす作業と土の処分費用が発生するため、土蔵の解体費用が割高になるという訳です。

 

蔵の解体工事を依頼すべき業者はどういうところ?

日本最大規模の解体工事専門店建築99です。

田舎の古めの家だと今でも蔵が残っている所も少なくありません。

しかし、蔵というのは、現在では使い道がそれ程なく、放置された状態の家も多かったりします。

その結果、自宅の敷地でろくに使わないまま、どんどん老朽化していっている状態の場合が多いので、注意が必要です。

そんな風に不要になっている蔵は、解体する事をおすすめします。

 

業者選びに注意すべき理由

蔵は解体工事を行わずに、そのまま放置していると、いきなり崩れて大きな事故になる恐れもあるので厄介です。

ただし解体するとなると、重機が必要になるので、自力で行う事は難しいでしょう。

ですので、家屋を解体する時と同じ様に、専門の解体工事業者に依頼するケースがほとんどです。

ただし解体工事というのは、大抵の人は依頼した経験がなく、勝手が分からないことがほとんどです。

そこから、近所にたまたまあった業者に依頼するというケースが少なくありません。

しかし、解体工事というのは、重機を用いた大掛かりな作業が必要なだけに、意外に費用が掛かってしまうものです。

中には、その事に便乗して次々に費用を加算して行き、作業後に法外に高い料金を請求する解体工事業者も存在しています。

しかも技術力のない解体工事業者だと、解体作業に失敗する等して、蔵の近くにある家屋にまでダメージを与えてしまう恐れもあるので、注意が必要です。

更に解体工事作業を行うと、瓦礫等の大量のゴミが出てしまいます。

その際、悪質業者の場合では、その瓦礫を不法投棄してしまうケースがあるので、その点にも注意が必要です。

この様に、解体工事を依頼する際は信頼出来る業者を選ばないと、様々なトラブルに巻き込まれる恐れがあります。

いい加減な形で、業者選びを行わない様にすべきです。

蔵の解体工事でトラブルを回避したいなら、建築99に依頼する事をおすすめします。

建築99は、公式サイトを見れば分かりますが、解体費用も明確な形で出しているので、必要以上に高額な費用を請求されるといった心配はまずないです。

しかも建築99は、既に1000件以上の解体を行って来たという確かな実績がある上に、瓦礫を不法投棄するといった心配もないので、安心して工事を依頼する事が出来ます。

解体前にこちらもチェック

よくある質問

+マークをクリック、あるいはタップすると、回答が表示されます。

Q 建物の他に庭石、庭木、塀があるが別途解体見積もりを作成して欲しい。
Q ハウスメーカーさんの中間マージンとは何か?
Q ネットで検索していて御社がリーズナブルだという事で、一度見積もりしをお願いしたいです。 もし金額が折り合わなかった場合は、見積もりまでは無料でよろしいでしょうか?
Q 業者によって「30~40万差があり、何を基準に業者を選んだらいいの?」への1つの回答
Q 残置物がありますが自分で処分し、安くできるか?
解体の問い合わせボタン